将棋の基礎を学ぶ〜初心者が覚えておきたい将棋の格言

初心者が覚えておきたい将棋の格言をまとめました。 居玉は避けよ 玉を最初の位置から動かさない『居玉』の状態で戦うのは危険であるため、しっかりと玉を囲った方がいいということ。 受けは金、攻めは銀 金は守りに使い、銀は攻めに使うのが良いということ…

四間飛車の定跡講座~棒銀

四間飛車VS棒銀 初手から ▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△5四歩▲3八銀△5二金右▲7八銀△8五歩▲7七角△7四歩▲5八金左△4二銀▲5六歩△5三銀左▲1六歩△1四歩▲6七銀△4二金直▲4六歩△9四歩▲9六歩△…

四間飛車の定跡講座~山田定跡

四間飛車VS山田定跡 初手から ▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△5四歩▲3八銀△5二金右▲7八銀△8五歩▲7七角△7四歩▲5八金左△4二銀▲5六歩△5三銀左▲1六歩(基本図) (基本図) 上図を基本図とします…

四間飛車の定跡講座~6五歩早仕掛け

四間飛車VS6五歩早仕掛け 初手から ▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△5四歩▲3八銀△5二金右▲7八銀△8五歩▲7七角△7四歩▲5八金左△4二銀▲5六歩△5三銀左▲1六歩△1四歩▲6七銀△4二金直▲4六歩△9四…

四間飛車の定跡講座~斜め棒銀

四間飛車VS斜め棒銀 初手から ▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△5四歩▲3八銀△5二金右▲7八銀△8五歩▲7七角△7四歩▲5八金左△4二銀▲5六歩△5三銀左▲1六歩△1四歩▲6七銀(基本図) (基本図) 上図を…

終盤力トレーニング⑦

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲6一角△同玉▲6二銀△同銀▲8二桂成 ▲6一角と捨てて玉を下段に落とすのが最初のポイントです。△同玉▲6二銀△同銀に▲8二桂成が2つ目のポイント。これで挟撃形となり、後手玉は必至となります。 …

終盤力トレーニング⑥

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲2三金△同金▲2一龍△同玉▲2三歩成 ▲2三金△同金に▲2一龍と切って玉を下段に落とすのがポイントです。解答図は後手玉に受けがなく、必至となります。 第2問 (答)▲3三桂△同金▲5二桂成 ▲3三…

終盤力トレーニング⑤

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲2一飛成△同玉▲2三銀 ▲2一飛成と切るのが正解です。△同玉と取らせて▲2三銀と上から押さえて必至になります。また、▲2一飛成に玉が逃げる手は即詰みとなります。 第2問 (答)▲5二歩成△7一…

終盤力トレーニング④

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲4四桂△同歩▲4三銀 ▲4四桂と歩頭に捨てるのがポイントです。△同歩と取らせて空間を作り、▲4三銀と上から押さえて必至になります。 第2問 (答)▲8四桂△同歩▲6一角△同玉▲8二金 ▲8四桂と工…

終盤力トレーニング③

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲6三銀 ▲6三銀として左右から押さえるのが正解です。後手玉は受けの数が足りないため必至となります。 第2問 (答)▲6一龍△同玉▲8二金 ▲6一龍と切り飛ばすのが好手です。△同玉に▲8二金と左…

終盤力トレーニング②

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲5三角成 ▲5三角成と玉頭を押さえて必至になります。解答図で△5二銀は▲4三桂△同銀▲6三桂△4一玉▲4二金で詰み。△5二金は▲4三桂△6一玉▲7一金で詰みます。 第2問 (答)▲1二金△同香▲1一…

終盤力トレーニング①

第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答)▲2三銀 玉頭を▲2三銀と押さえることで必至になります。後手はどのように受けても即詰みから逃れることはできません。 第2問 (答)▲3二金 ▲3二金と左右から玉をはさむことで必至になります。…

藤井システム

藤井システムとは 藤井システムとは、藤井猛先生が考案した居飛車穴熊に対する四間飛車の序盤戦術のことです。 居飛車穴熊に困っている方々は、ぜひ習得してみてください。 藤井システムの手順 初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀▲6八飛△…

右四間飛車

右四間飛車とは 右四間飛車とは、先手なら飛車を4筋に、後手なら飛車を6筋に振る戦法です。 高い攻撃力と破壊力から、アマチュア間で高い人気を誇っています。 右四間飛車の手順 初手から▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△3二銀▲7八玉…

角交換四間飛車

角交換四間飛車とは 角交換四間飛車とは、角を交換して四間飛車を指す戦法です。 従来の振り飛車とは異なり、序盤から積極的に戦うのが特徴です。 角交換四間飛車の手順 初手から▲7六歩△3四歩▲6八飛△8四歩▲4八玉△8五歩▲3八玉△6二銀▲2八玉△4二玉▲2…

棒銀

棒銀とは 棒銀とは、飛車先に銀を進める初心者にも分かりやすい戦法です。 プロ・アマ問わず愛用され、速攻性と破壊力に優れています。 棒銀の手順 初手から▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2八飛△8六歩▲同歩△同飛▲8…

角換わり

角換わりとは 角換わりとは、序盤早々に角を交換する戦法です。 角を持ち合っているため、双方の攻撃力が高くなるのが特徴です。 角換わりの手順 初手から▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8五歩▲7七角△3四歩▲8八銀△7七角成▲同銀△4二銀▲3八銀△7…

横歩取り

横歩取りとは 先手が▲3四飛として飛車の横にある歩を取ることで始まる戦法です。 1手の過ちがすぐに敗北へ繋がるため、非常に深い研究が必要です。 横歩取りの手順 初手から▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△8…

相掛かり

相掛かりとは お互いに飛車先の歩を伸ばしていくことで成立する戦法です。 先手、後手ともに手が広く構想力が問われます。 相掛かりの手順 初手から▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩(第1図) 【第1図は△2三歩まで】 …

振り飛車党必見!次の1手⑤

前回と同様に、振り飛車党なら知っておきたい定跡を次の1手形式で5問用意しました。 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答) ▲同歩 第2問 (答)▲7四歩 第3問 (答)▲7七角 第4問 (答)▲8八飛 第5問 (答)▲7五角 *△6六角…

振り飛車党必見!次の1手④

前回と同様に、振り飛車党なら知っておきたい定跡を次の1手形式で5問用意しました。 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答) ▲4七金 第2問 (答)▲5七銀 第3問 (答)▲同銀 第4問 (答)▲5五歩 第5問 (答)▲8九飛

振り飛車党必見!次の1手③

前回と同様に、振り飛車党なら知っておきたい定跡を次の1手形式で5問用意しました。 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 * この問題は5手示してください。 <解答> 第1問 (答) ▲4六角 第2問 (答)▲6五歩 第3問 (答)▲6八飛 第4問 (答)▲8…

振り飛車党必見!次の1手②

前回と同様に、振り飛車党なら知っておきたい定跡を次の1手形式で5問用意しました。 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答) ▲6七金 第2問 (答)▲6六角 第3問 (答)▲同飛 第4問 (答)▲6七銀 第5問 (答)▲5五歩

振り飛車党必見!次の1手①

振り飛車党なら知っておきたい定跡を次の1手形式で5問用意しました。 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 <解答> 第1問 (答) ▲7七角 第2問 (答)▲7八飛 第3問 (答)▲6五歩 第4問 (答)▲6七銀 第5問 (答)▲6四歩

ゴキゲン中飛車

ゴキゲン中飛車とは ゴキゲン中飛車とは、角道を止めずに駒組みをする中飛車戦法です。 攻撃的な戦法のため、攻めることが好きな人にオススメです。 ゴキゲン中飛車の手順 初手から▲5八飛△3四歩▲5六歩△8四歩▲7六歩△8五歩▲5五歩(第1図) 【第1図は▲…

石田流

石田流とは 石田流とは、先手なら飛車を7六(後手なら3四)に、桂馬をその後ろに配する構えです。 飛車、角といった大駒のダイナミックな動きが特徴的な戦法です。 石田流の手順 初手から▲7六歩△3四歩▲7五歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲7六飛△6二銀▲7七桂…

中飛車

中飛車とは 中飛車とは、先手であっても後手であっても、飛車を5筋に振る戦法です。 自陣を効率よく守るバランス感覚が必要な振り飛車です。 中飛車の手順 初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八銀△8五歩▲7七角△6二銀▲5六歩△5四歩▲5八飛(第1図…

三間飛車

三間飛車とは 三間飛車とは、先手なら飛車を7筋に後手なら3筋に振る戦法です。 急戦に強く、軽快な捌きが特徴的な振り飛車です。 三間飛車の手順 初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲7七角△6二銀▲6八銀(第1図) 【第1図は▲6八銀ま…

四間飛車

四間飛車とは 四間飛車とは、先手なら飛車を6筋に後手ならば4筋に振る戦法です。 振り飛車の中では攻守のバランスに優れています。 四間飛車の手順 初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△6二銀▲7八銀(第1図) 【第1図は▲7八銀…

振り飛車穴熊

振り飛車穴熊 振り飛車穴熊は、将棋で最も堅固な囲いの一つです。 非常に堅いことに加え、駒が密集しているので王手が掛からないのが特徴です。 完成するまでに手数がかかること、端からの攻めに弱いなどのデメリットもあります。