三間飛車

三間飛車とは

f:id:Matcha777:20180408152116j:plain

三間飛車とは、先手なら飛車を7筋に後手なら3筋に振る戦法です。

急戦に強く、軽快な捌きが特徴的な振り飛車です。

三間飛車の手順

初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲7七角△6二銀▲6八銀(第1図)

 

【第1図は▲6八銀まで】

f:id:Matcha777:20180408152150j:plain

 

<解説>

初手は▲7六歩と角道を開け、次に▲6六歩と角道を閉じます。角道を止めないうちに▲7五歩と突く『石田流』という戦法もありますが、ここでは角道を閉じて戦う『ノーマル三間飛車』を解説していきます。

 

f:id:Matcha777:20180406114142j:plain

▲6六歩と角道を閉じます。

 

f:id:Matcha777:20180408152128j:plain

飛車を左から3筋目に動かします。これが『三間飛車』です。

 

f:id:Matcha777:20180408152138j:plain

相手が、△8五歩と飛車先の歩を伸ばしてきたら、▲7七角として歩の交換を防ぎましょう。

 

美濃囲いを作ろう

 第1図から△5四歩▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△5二金右▲3八銀△5三銀▲1六歩△1四歩▲5八金左(第2図)

 

【第2図は▲5八金左まで】

f:id:Matcha777:20180408152214j:plain

 

<解説> 

飛車を左から3筋目に動かした後は、玉を守るための囲いを作りましょう。四間飛車の囲いには、いくつか種類がありますが、どんな相手にも対応できる『美濃囲い』をオススメします。

 

f:id:Matcha777:20180408160702j:plain

これが、『美濃囲い』です。短手数で組むことができ、横からの攻めに強く、発展性に優れているのが特徴です。

▲1六歩と端歩を突くことで玉の逃げ道を作ることができます。

 

三間飛車の戦い方

 第2図から△7四歩▲5六歩△6四銀▲6七銀△7五歩(第3図)

 

【第3図は△7五歩まで】

f:id:Matcha777:20180408180654j:plain

居飛車側は、△7五歩と攻めてきました。

 

f:id:Matcha777:20180408180704j:plain 

ここで▲6五歩と突きます。△同銀▲7五歩△7七角成▲同桂と進み

 

f:id:Matcha777:20180408184532j:plain

 ▲6五歩を突いた効果で銀の捕獲に成功しました。△8六歩▲同歩△同飛▲6五桂△8九飛成と進み

 

f:id:Matcha777:20180408184548j:plain

居飛車側に龍を作られましたが、ここで反撃の1手があります。

 

f:id:Matcha777:20180408184600j:plain

 ▲6六角と打ちます。香取りを受けるために△2二銀としますが

 

f:id:Matcha777:20180408184610j:plain

▲8八飛として飛車交換を狙います。△9九龍として香車を取る手に対しては

 

f:id:Matcha777:20180408184634j:plain

▲8一飛成として『龍取り』や『▲2二角成△同玉▲4一龍』などの攻めがあり、振り飛車が優勢となります。