横歩取り

横歩取りとは

f:id:Matcha777:20180514130402j:plain

 先手が▲3四飛として飛車の横にある歩を取ることで始まる戦法です。

1手の過ちがすぐに敗北へ繋がるため、非常に深い研究が必要です。

 

横歩取りの手順

初手から▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩▲同歩△同飛▲3四飛(第1図)

 

【第1図は▲3四飛まで】

f:id:Matcha777:20180514130426j:plain

 

<解説>

第1図の▲3四飛は、次に▲2二角成という手があり、△同銀には▲3二飛成、△同金には▲3一飛成として後手は序盤早々ゲームオーバーとなります。そのため後手はこの筋を受けなければなりません。そこで、後手には△3三角・△3三桂・△8八角成などの選択肢があります。

 

△3三角戦法 

f:id:Matcha777:20180514130436j:plain

▲3四飛に対して後手が△3三角とする戦法。

現在、プロ間で最も多い指し方です。

△3三角に対して先手は▲3六飛と飛車を引く手と▲5八玉(青野流)や▲6八玉(勇気流)といった飛車を高い位置のまま駒組みを進める選択肢があります。

 

△3三桂戦法

f:id:Matcha777:20180514130448j:plain

▲3四飛に対して後手が△3三桂とする戦法。

△3三桂に対して先手は▲3六飛・▲2四飛・▲5八玉などの選択肢がありますが、現在は▲5八玉が有力な対策となっています。

 

△4五角戦法

f:id:Matcha777:20180514130524j:plain

▲3四飛に対して後手が△8八角成▲同銀△2八歩▲同銀△4五角とする戦法。

現在は研究が進み、後手の攻めは無理筋とみられてプロ間ではほとんど指されていません。

△4五角に対して先手は▲7七角や▲2四飛とする変化が主流です。また△2八歩を手抜いて単に▲7七角とするのも先手良しとされています。

 

相横歩取り

f:id:Matcha777:20180514130541j:plain

▲3四飛に対して後手が△8八角成▲同銀△7六飛とする戦法。

△7六飛に対して先手は▲7七銀として金取りを受け、後手は△7四飛と引く1手。ここで▲同飛として飛車交換する手と▲3六飛として飛車交換を拒否する手に分かれます。交換をすれば超急戦、交換を拒否すれば持久戦となります。